時間は朝9時半ごろです。

寒かった昨晩と違って気温も上がり、絶好の散歩日和になりました。

こうして見ると、小さなお子さんを連れた家族も目立ちます。
微笑ましいですね。
私も子どもを連れてよく散歩に来たものです。
もう25年以上も前のことでした。

この公園は家から自転車で10分くらいのところにあ「野川公園」です。
これと言った設備の無い公園ですが、広々としてオゾンもいっぱいです。
今日は試し撮りをするためですので、画像を沢山ご紹介いたします。
(スライドショーにしようかなと思いましたが、貼り付けてみました)

ここにはホッとする空間があります。
全てが和んでいます。
-1.jpg)
近くには調布飛行場もあり、澄み渡った青空に軽飛行機が飛んでいきました。
どこへ行くのかな?
(伊豆七島への便も出ています)

あと数年すると、この方の隣りに座るのでしょうか?
品のあるおじいさんになろう〜っと!

朝の広々とした公園で、パソコンを打っています。
いいですねぇ〜!

川のそばをご婦人が自転車で通り過ぎます。
どこへ行くのかなぁ〜・・・
-1.jpg)
判りました!
公園内で銀杏を拾っていました。
しかも袋にいっぱい入っていましたよ。
-1.jpg)
寒桜です。
初老の方が三脚を立てて写真を撮っていました。
私もそのそばでパチリです。
-1.jpg)
このルミックス18はiA機能があって、手動的なことが自動で出来ちゃうのです。
かなり、マニュアルに近いんですよ。
進化していますね。
普段のスナップ?は十分です。
-1.jpg)
ススキも銀色になってきました。
まだ、紅葉には少し早いようです。

晩秋になると一面色づきます。
東京にもこんな所があるんですよ。

この辺の地名は大沢と言って、未だに清水が湧き出ています。
小さい頃は池や防空壕でよく遊んだものです。
ザリガニも沢山取れたんですよ。

白サギもこんな近くで見れます。

カルガモなのでしょうか、気持ち良さそうに泳いでいます。
随分、長く試し撮りにお付き合いいただきました。
まだ、沢山撮ったのですが、ご紹介はこの辺にしておきます。
ありがとうございました。
yuki爺
水を得た魚
カメラを得た爺 ですね
休日のゆったりとした公園が感じ取れます
特に
飛行機の青い空とのコントラスト
ステキ!
ススキもいい感じ
もっと、もっと
ステキなお写真を楽しみにしております
公園の様子が良く撮られていますね
ほっとする空間ですね〜
金色に変ってきたすすき
暖かい日が続いていましたが確実に飽きの模様ですね
そうそう 足の方はいかがですか?
大分良くなりましたか?
お大事になさってくださいね
公園はこのように設備がない方がのんびりした雰囲気で好きです。
PCをしている方もいるんですね〜
新しいカメラ、いいなぁ〜〜
吉祥寺周辺は絵になるポイントがたくさんありそうですねっ!
これからの写真も楽しみです。
カメラ、早速活躍してますね。
休日の風景がよくわかる、素敵な写真たちですね。
のどかな雰囲気が伝わります。
やはり、良いカメラと腕を持って素敵な感覚をもって歩いていれば素敵な写真が取れるのですね〜!
私は専らモバイルカメラでデジカメすらなかなか登場しないので、見習わなきゃ〜
またお花やその他も楽しみにしております☆
早速新しいカメラの試し撮りですね〜
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
公園内でもバラエティーに富んだ
画像で楽しく拝見しましたよ〜☆⌒(*^-゜)bグッ!
さすが爺だわ〜〜☆-( ^-゚)v
次回からも楽しみにしてま〜す!
新しいカメラを手にしたときは、時間が経つのも忘れて夢中になりますね。
一枚一枚が物語を持っているような、素敵なお写真です。
yukiさんなら、間違いなく品よくお年を重ねられると思いますよ。
福島も今日は暖かい日になりました。
レタスや、小かぶの種を蒔いて、オママゴトのようなキッチンガーデンを楽しんでいます。
あら、まあ!新しいカメラを購入されたのですね。
公園のお写真、ゆるやかな時間が伝わってきて癒されます^^
新しいの買うと、ワクワクする気持ちよ〜く分かります!!
休日の楽しみがまたひとつ増えましたね。
私はデジカメも持ち歩かないので、いつも撮り逃してばかりです〜。
新しいカメラを購入されたそうで、そのルンルンさがこちら側にも伝わって来ます♪
試し撮りだなんて、何とも素敵な写真がいっぱいですよ(o^_^o)
「ハイ!ポーズ♪(ニコッ)」みたいな写真もいいですが
こういうさりげない姿を撮った写真ってすごくいいですね〜
ほのぼのした気分にさせてもらいました(o^_^o)
ご無沙汰してしまいましたm(__)m
FZ18ってどんなのだろうと思って調べてみましたら
私の持っているFZ20とは比べ物にならないくらい
進化していますね。
ISO6400(通常1600)810万画素とは
信じられない数字です。
ぼけ味もいいですね。
どんどん撮って見せてくださいね。
試し撮り 楽しそうですね♪
先日もお墓参りの時に野川公園の前を車で通りました
桜の時期は人も多く盛況ですよね
最近は、BBQも出来るスペースが在るとか?