みなさんの地域ではいかがでしたでしょうか?
今朝は台風一過とは行きませんが、久しぶりに太陽がのぞいています。
昨日まで1週間の泊まりで、久しぶりに庭の手入れです。
今日は我が家の赤色をご紹介します。

枚数が多いのでスライドにいたしますが、エラーがかかって見れないPCもあります。(お許しください)

今年はトマトも豊作で沢山収穫できる時期ですね。
サクランボは女房の友達からいただいたもので、新種?で甘く美味しいですよ。
マツバボタン・オキザリス・ペチュニア・ゼラニューム・ホウズキなどの赤色が並びます。
これから、赤色が似合う季節になりました。
気持ちだけでも、赤く燃える心でいたいものです。
さて、今日はブログ仲間のOFF会で石けんづくりに挑戦します。
先生は福岡の「虹色日記」のはなさんです。
生徒は「よめ膳@カフェ」のYOMEさんと、群馬の「てんてんと楽しく生活&毎日ごはん2」のしのっちさん。そして、私(爺)なんです。
どんなものが出来るか、楽しみにしています。
場所はいつもお世話になっているYOME宅なんです。
結果は後日に報告いたしますね。
庭のプランターで作ったミニトマト・ゴーヤ・長ナスなどを手土産にします。
美味しい赤 かわいい赤 はっとする赤 大人の赤
みんな素敵な赤ですね。
石鹸作りですか♪ どんな色 どんな香りなのか
いまから楽しみにしています。わくわく
オフ会のための石鹸作りですか〜
各地から皆様お集まりになられたのですね
どのような石鹸が出来るのかしら?
お野菜 美味しそうですね
栄養沢山ありそう
今年は我が父きゅうりとゴーヤに心血注いでいます
沢山出来ましたよ〜
毎日ゴーヤチャンプルーです
物作りのオフ会って楽しそうですね。
それも各地から集まられて素敵な時間だったと思います。
どんな石鹸ができましたか?
また、お聞かせくださいね。
さくらんぼ食べたいな♪
台風の次は地震とこの連休は大変なことになりましたね。
被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
これ以上、被害が広がりませんように・・
これです!!このスライドショーが見やすくて良いのですよねぇ〜〜
d('-^●)☆スペシャルサンクス☆(●^-')b
おぉ〜〜
はなさん旅行とは聞いてましたが、東京でオフ会だったのですね〜〜〜
石鹸作りのオフ会というのも粋ですね〜
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
オフ会の様子、楽しみにしてま〜す!
今週末は、いよいよ京都オフ会ですね〜
石けん作りの報告も楽しみにしていま〜す。
楽しそう!
yuki爺のお家にはおいしそうな赤があって
いいなぁ〜〜(*^▽^)/
さくらんぼうって、お家でもできるのですね!
とってもおいしそぉ〜〜!!
石鹸作りのOFF会!
素敵なOFF会ですね☆
ぜひぜひ今度は石鹸作りも伝授してくださぁ〜い☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
しのっちちゃんのところで、yuki爺のおいしそうな
朝摘み野菜のかご盛りを見て感激してきたところです!
おしゃれな上に、とびきり贅沢でおいしそう。
泡立てを手伝ってあげちゃうyuki爺。
やっぱり優しいんですね(^−^)
こちらでブログを再会されていたのをしのっちちゃんとYOMEちゃんのブログで知りました。
覚えてらっしゃらないかもしれませんが〜(^_-)
石鹸作りとても大変だけど楽しみですね。
畑のトマト、おいしそうですね。
我が家は一人生えのトマトを実験的に世話して
今現在収穫し始められそうな感じです。
接木してるトマトには及ばないかもしれませんが、
楽しみです♪
YOMEちゃんとしのっちちゃんのところで見たお土産のお野菜たちとってもおいしそうでした〜☆
石鹸作りもあっという間にマスターしてしまいそう、というのが私のyuki爺さんのイメージです。
yuki爺の持参された籠盛りのお野菜もおっされ〜〜
色も鮮やかで、さぞかしおいしいんでしょうね〜
さてさて、オフ会までわずかですネ。
新幹線では、どうぞぐっすりお休みください。
起こさずに私は途中下車します(うそです・笑)
明日、ご連絡させていただきます。
よろしくお願いします。
お庭の写真、いつもとってもきれいです!
真っ赤なトマトをはじめとして
どれも美しい「赤」ですね
YOMEちゃんちで石鹸作り楽しそう♪
梅雨があけたら例の教室も
楽しみにしてます*
もうすぐ夏休みです〜
昨日は本当に楽しい時間、ありがとうございましたぁ!!!
そしてうっかり者のしのっち。
最中をよめちゃんのおうちに忘れてきてしまったようです〜〜。。。
折角頂いたのに忘れてしまうなんて、本当にしみません。
泡だて器やボウルじゃないんだから!と落ち込んでいます。
YOMEちゃんに後で聞いておきます。。
来週、ちゃんと頂いてゆきますね。
そして。
筋肉痛はどうでしょうか・・・。
すべてやって頂いて、本当に申し訳ないですっ。でも感謝してます♪
楽しくて優しくて、とってもダンディーで・・・
でもお茶目なyuki爺。
しのっちのイメージは崩れましたか??
それでも!どうぞこれからもよろしくお願いしますっ。呆れないでね・・・。
一週間ご苦労様でした
石鹸つくりは大活躍だったらしいですね
そのたくましい腕力で混ぜ続けた作品の出来上がりが楽しみです