今日は“気持ちのいい朝”と題して、朝撮りの画像を紹介します。

5時前、早朝の庭です。
カーテンをあけ、ガラス戸を開くと冷気が入り込んできました。
清々しさを感じるときです。
沸かしたコーヒーを片手に、庭に出て草花などへの水遣りから一日が始まります。
ユリは何種類か植えていますが、毎年この時期に花を咲かせてくれます。
この他にも、球根類が好きで(毎年咲くので)スイセン・チューリップ・クロッカス・デフィランサス・・・・あと名前が思い出せません。
ニガウリの実が付き、育ちはじめました。
日除け代わりに植えているものですが、あと一週間もすれば縁側を囲うことでしょう。
水遣りのあとミニトマトもニラもしその葉も嬉しそうに陽の光を浴びています。
いただいた、デフイランサス(ランの一種?)も、梅雨時の花なのですが、何度となく咲いてくれます。
毎年、増やしては知り合いに差し上げていますよ。
メダカも元気に泳いでいます。布袋草などの水草も水鉢一杯に増えました。
木々の間から、青い空が見えます。
今日も暑くなりそうだ!